2023年9月25日 / 最終更新日 : 2023年9月25日 office イベント 「子ども支援」について学びました 9月24日(日)に、法人設立5周年記念講演会・村木厚子氏(津田塾大学客員教授・元厚生労働省事務次官)「すべての子どもを支えるために」を所沢市民文化センターミューズで開催しました。多くの方にご参加いただき、感謝申し上げます […]
2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年7月20日 office イベント 【記念講演会】「すべての子どもを支えるために」(講師 村木厚子氏) 私たち、NPO法人親子ぐるみ支援ネットワークは、法人設立5周年を迎えることができました。これもひとえに、お支えくださった皆様方のおかげと、心より感謝申し上げます。 さて、この度、設立5周年を記念して、村木厚子氏(津田塾大 […]
2023年3月16日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 office イベント 【講演会】「18歳若年者に求められる支援」について学びました 成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。成人年齢の引下げは、若年者に少なからぬ影響があります。 親子ぐるみ支援ネットワークでは、3月12日(日)、梅田沙知氏(弁護士・つむぎ法律事務所)をお招きし、弁護士としての活 […]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月10日 office イベント 【講演会】所沢市からもご後援いたきました 直前のお知らせになってしまいましたが、所沢市からも、今回の講演会について、ご後援いただけることになりました。私たちの活動の意義を、お認めいただき、感謝申し上げます。 すでにお申込みいただいている皆様、ありがとうございます […]
2020年2月10日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 office イベント 「大学での学びの意義ー日本史研究を事例に」について学びました―第21回親子ぐるみ勉強会 今回の勉強会では、大学がどのようなところなのかを知る、大変よい機会となりました。 まず講師の黒田氏が、どのような研究を積み重ねながら、大学に籍を置く専任教員(研究者)となったのか。そのような教員が教える大学の「講義」がど […]
2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年1月10日 office イベント 大学での学びの意義ー日本史研究を事例に(第21回親子ぐるみ勉強会) 第21回親子ぐるみ勉強会は、「大学での学び」について考えてみようと思います。せっかく大学へ入学しても、イメージとは違っていた…と、勉学意欲が喪失するようなことがあってはなりません。 今回は、大学で歴史学(日本史)を実際に […]
2019年11月10日 / 最終更新日 : 2019年11月10日 office イベント 奨学金って何のためにあるの?-将来をきちんと考えて進学するススメ(第20回親子ぐるみ勉強会) 親子ぐるみ勉強会も、はや第20回を迎えることができました。 今回は、青木尚人氏(横浜市健康福祉局松風学園・社会福祉士/精神保健福祉士)をお迎えし、大学進学における奨学金の問題を取り上げていただくことにしました。 高校のと […]
2019年9月22日 / 最終更新日 : 2019年9月22日 office イベント 「社会的養護ー家族と離れて暮らさざるを得ない子どもの育ち」について学びました―第19回親子ぐるみ勉強会 講師の川染智子さんは埼玉県社会福祉士会に所属し、児童養護施設、高齢者福祉施設などを経て、独立型社会福祉士事務所を開業。さらには、成年後見人、未成年後見人、児童養護施設のアフターケアー事業、大学講師とまさに社会福祉のマルチ […]
2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年7月31日 office イベント 学校の役割について勉強しました―第18回親子ぐるみ勉強会報告 第18回親子ぐるみ勉強会は『格差に向き合う学校の役割をどう考えるか?』というテーマでした。講師は、神奈川県立高校スクールソーシャルワーカーであり、早稲田大学教育学研究科で研究をされている藤本啓寛さん。 私どもの目指すとこ […]
2019年7月30日 / 最終更新日 : 2019年7月31日 office イベント 夜間定時制高校における「相談支援の可能性」について学びました―第17回親子ぐるみ勉強会報告 松本浩一氏(NPO法人チーム松山代表理事)をお迎えし、夜間定時制高校の現状とそこで行われている様々な試みについて、経験を踏まえながら丁寧にご紹介いただきました。 様々な学習ニーズにこたえるため、定時制高校においては履修形 […]